サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Haut de page
service
À propos de nous
introduction effective
glossaire
Informations d'emploi
Contactez Nous
Il ouvre les sentiments de nos prédécesseurs dans la technologie de pointe
Plan du site
Politique de confidentialité
Contactez Nous
Haut de page
service
À propos de nous
introduction effective
glossaire
Informations d'emploi
Contactez Nous
用語集
>
一般用語集
>
ま
>まんようしゅう【万葉集】
一般用語集
まんようしゅう【万葉集】 一般用語集 ま
項目
まんようしゅう【万葉集】
意味
歌集。20 巻。奈良時代末期の成立とされ,大伴家持が編纂に携わったことが推定される。仁徳朝の伝承歌から淳仁朝までの和歌約 4500 首を収める。作者は皇族・貴族から遊女・乞食まで広い階層にわたる。額田王(ぬかたのおおきみ)・柿本人麻呂・山部赤人・山上憶良(おくら)・大伴旅人・大伴家持などは著名。歌体は,短歌のほか長歌・旋頭歌(せどうか)などを含む。
一般用語集 五十音順
Tweet