用語集トンネル用語集掘削>発破母線

トンネル用語集 掘削


発破母線 / はっぱぽせん トンネル用語集 掘削


項目 はっぱぽせん/発破母線
英語 leading wire (米)、shot-firing cable (英)、blasting cable (英)
独語 Zndkabel
仏語 cble de minage、cble d'allumage
意味 電気雷管に通電し、起爆させるための線をいう。発破器から発破孔近くまでなるべく大地に沿わせて配線し、補助母線、脚線に接続する。現場で取り扱うものであるから、丈夫で、湧水も考慮して耐水性のよいものでなければならない。また、結線の際は他の線と混同することのないよう区別し、発破時以外は、常に端末を短絡し、不時の通電、高周波電流による災害の防止に心がけなければならない。発破母線には、BS #18・BS #16などが一般的であるが、最近は、軽量で、かつ丈夫な丸形ピニルコード(2心)が使われることが多い。


トンネル用語集 項目別


一般調査計画・設計
掘削機械設備ずり処理
支保工覆工地山安定処理
土留め路面覆工測量・計測設備・維持管理
安全衛生環境保全沈埋トンネル
契約

トンネル用語集 五十音順


あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ
電設資材 建材用品 ネット通販【Watanabe】
特選一番.SHOP
特選一番
ランプ通販 電線 ケーブル通販
MUSIC WORLD
特選一番.SHOP
ナコクッキー
風来坊の手羽先
   Yahoo!ブックマークに登録 LINEで送る 
 del.icio.us