消防設備用語集
自然排煙方式 / しぜんはいえんほうしき 消防設備用語集 し
項目 | 自然排煙方式 / しぜんはいえんほうしき |
意味 | 防火対象物の屋根または外壁に排煙上有効な窓その他の開口部を設けることにより,排煙する方式であり,機械排煙方式による排煙設備を設けなくてよいこととされている。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |