用語集一般用語集>さんかん【三関】

一般用語集


さんかん【三関】 一般用語集 さ


項目 さんかん【三関】
意味 〔「さんせき」とも〕(1)古代,都の防備のために置かれた三つの関所。奈良時代は,伊勢の鈴鹿(すずか),美濃の不破(ふわ),越前の愛発(あらち)。平安時代は,愛発の代わりに近江の逢坂(おうさか)。(2)奥州の三つの関所。常陸(ひたち)の勿来(なこそ),磐城(いわき)の白河(しらかわ),羽前の念珠(ねず)。奥羽三関。


一般用語集 五十音順