用語集漢字引き14画>【旗】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕2090〔JIS〕347A〔シフトJIS〕8AF8

漢字引き


【旗】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕2090〔JIS〕347A〔シフトJIS〕8AF8 漢字引き 14画


項目 【旗】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕2090〔JIS〕347A〔シフトJIS〕8AF8
意味 〔音 訓〕キ・はた〔名乗り〕たか・はた〔熟語一覧〕→赤旗(あかはた)→赤旗(あかはた)→梶木・旗魚(かじき)→旗魚座(かじきざ)→旗下(きか)→旗艦(きかん)→旗鼓(きこ)→旗国(きこく)→旗国主義(きこくしゅぎ)→旗幟(きし)→旗幟鮮明(きしせんめい)→旗手(きしゅ)→旗色(きしょく)→旗亭(きてい)→旗弁(きべん)→旗門(きもん)→旭日旗(きょくじつき)→旗旒(きりゅう)→旗旒信号(きりゅうしんごう)→錦旗(きんき)→軍旗(ぐんき)→校旗(こうき)→国際信号旗(こくさいしんごうき)→五星紅旗(ごせいこうき)→国旗(こっき)→黒旗(こっき)→三色旗(さんしょくき)→白旗(しらはた)→信号旗(しんごうき)→旌旗(せいき)→星条旗(せいじょうき)→青天白日旗(せいてんはくじつき)→青天白日満地紅旗(せいてんはくじつまんちこうき)→Z 旗(ゼットき)→戦旗(せんき)→戦旗(せんき)→戦闘旗(せんとうき)→大漁旗(たいりょうき)→弔旗(ちょうき)→手旗(てばた)→手旗信号(てばたしんごう)→錦の御旗(にしきのみはた)→日章旗(にっしょうき)→旗・幡・旌(はた)→旗揚げ(はたあげ)→旗色(はたいろ)→旗納め(はたおさめ)→旗頭(はたがしら)→旗雲(はたぐも)→旗竿(はたざお)→旗指物(はたさしもの)→旗印・旗標(はたじるし)→旗立鯛(はたたてだい)→旗日(はたび)→旗開き(はたびらき)→旗振り(はたふり)→旗持ち(はたもち)→旗本(はたもと)→八旗(はっき)→反旗・叛旗(はんき)→半旗(はんき)→万国旗(ばんこくき)→万国旗(ばんこっき)→一旗(ひとはた)→真旗魚(まかじき)→筵旗・蓆旗(むしろばた)


漢字引き