用語集>
漢字引き>
13画>【鉱】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕2559〔JIS〕395B〔シフトJIS〕8D7A
漢字引き
【鉱】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕2559〔JIS〕395B〔シフトJIS〕8D7A 漢字引き 13画
項目 |
【鉱】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕2559〔JIS〕395B〔シフトJIS〕8D7A |
意味 |
〔異体字〕砿・礦・鑛〔音 訓〕コウ・あらがね〔名乗り〕かね〔熟語一覧〕→明延鉱山(あけのべこうざん)→足尾銅山鉱毒事件(あしおどうざんこうどくじけん)→粗金・鉱(あらがね)→ウォルフラム鉄鉱(ウォルフラムてっこう)→黄鉄鉱(おうてっこう)→黄銅鉱(おうどうこう)→塊鉱(かいこう)→各務鉱三(かがみこうぞう)→角銀鉱(かくぎんこう)→火成鉱床(かせいこうしょう)→火成鉱物(かせいこうぶつ)→褐鉄鉱(かってっこう)→神岡鉱山(かみおかこうざん)→輝安鉱(きあんこう)→気成鉱物(きせいこうぶつ)→金鉱(きんこう)→苦鉄質鉱物(くてつしつこうぶつ)→クロム鉄鉱(クロムてっこう)→珪酸塩鉱物(けいさんえんこうぶつ)→原鉱(げんこう)→元素鉱物(げんそこうぶつ)→鉱害(こうがい)→鉱業・礦業(こうぎょう)→鉱業権(こうぎょうけん)→鉱業抵当(こうぎょうていとう)→鉱業法(こうぎょうほう)→鉱区(こうく)→鉱工業(こうこうぎょう)→鉱工業生産指数(こうこうぎょうせいさんしすう)→鉱滓(こうさい)→鉱産(こうさん)→鉱山(こうざん)→鉱山保安法(こうざんほあんほう)→鉱滓(こうし)→鉱質コルチコイド(こうしつコルチコイド)→鉱床(こうしょう)→鉱水(こうすい)→鉱石(こうせき)→鉱石検波器(こうせきけんぱき)→鉱石鉱物(こうせきこうぶつ)→鉱石ラジオ(こうせきラジオ)→鉱泉(こうせん)→鉱体(こうたい)→交代鉱床(こうたいこうしょう)→鉱毒(こうどく)→鉱夫(こうふ)→鉱物(こうぶつ)→鉱物学(こうぶつがく)→鉱物質肥料(こうぶつしつひりょう)→鉱物繊維(こうぶつせんい)→鉱脈(こうみゃく)→鉱油(こうゆ)→小坂鉱山(こさかこうざん)→採鉱(さいこう)→砂鉱(さこう)→残留鉱床(ざんりゅうこうしょう)→磁鉄鉱(じてっこう)→四面銅鉱(しめんどうこう)→充填鉱床(じゅうてんこうしょう)→重力探鉱(じゅうりょくたんこう)→磁硫鉄鉱(じりゅうてっこう)→水成鉱床(すいせいこうしょう)→精鉱(せいこう)→赤鉄鉱(せきてっこう)→赤銅鉱(せきどうこう)→接触交代鉱床(せっしょくこうたいこうしょう)→接触鉱物(せっしょくこうぶつ)→接触変成鉱床(せっしょくへんせいこうしょう)→選鉱(せんこう)→造岩鉱物(ぞうがんこうぶつ)→粗鉱(そこう)→租鉱権(そこうけん)→堆積鉱床(たいせきこうしょう)→炭鉱(たんこう)→探鉱(たんこう)→団鉱(だんこう)→チタン鉄鉱(チタンてっこう)→沈殿鉱物(ちんでんこうぶつ)→鉄鉱(てっこう)→銅鉱(どうこう)→熱水鉱床(ねっすいこうしょう)→廃鉱(はいこう)→斑銅鉱(はんどうこう)→尾鉱(びこう)→比重選鉱(ひじゅうせんこう)→富鉱(ふこう)→浮遊選鉱法(ふゆうせんこうほう)→方鉛鉱(ほうえんこう)→無色鉱物(むしょくこうぶつ)→モリブデン鉛鉱(モリブデンえんこう)→有機鉱物(ゆうきこうぶつ)→有色鉱物(ゆうしょくこうぶつ)→溶鉱炉・熔鉱炉(ようこうろ)→緑マンガン鉱(りょくマンガンこう) |
漢字引き