用語集漢字引き11画>【常】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕3079〔JIS〕3E6F〔シフトJIS〕8FED

漢字引き


【常】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕3079〔JIS〕3E6F〔シフトJIS〕8FED 漢字引き 11画


項目 【常】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕3079〔JIS〕3E6F〔シフトJIS〕8FED
意味 〔音 訓〕ジョウ・ショウ・つね・つねに・とこ〔名乗り〕つね・つら・とき・ときわ・とこ・のぶ・ひさ・ひさし〔熟語一覧〕→赤松常子(あかまつつねこ)→飛鳥部常則(あすかべのつねのり)→天常立尊(あまのとこたちのみこと)→異常(いじょう)→異常気象(いじょうきしょう)→異常咬合(いじょうこうごう)→異常光線(いじょうこうせん)→異常食欲(いじょうしょくよく)→異常震域(いじょうしんいき)→異常心理学(いじょうしんりがく)→異常性格(いじょうせいかく)→異常性欲(いじょうせいよく)→異常増殖(いじょうぞうしょく)→異常聴域(いじょうちょういき)→異常電圧(いじょうでんあつ)→異常妊娠(いじょうにんしん)→異常分娩(いじょうぶんべん)→大蔵永常(おおくらながつね)→海外経常余剰(かいがいけいじょうよじょう)→梶常吉(かじつねきち)→家常茶飯(かじょうさはん)→狩野常信(かのうつねのぶ)→屈折異常(くっせついじょう)→経常(けいじょう)→経常移転(けいじょういてん)→経常海外余剰(けいじょうかいがいよじょう)→経常収支(けいじょうしゅうし)→経常損益(けいじょうそんえき)→経常取引(けいじょうとりひき)→経常費(けいじょうひ)→経常(けいつね)→健常者(けんじょうしゃ)→憲政の常道(けんせいのじょうどう)→恒常(こうじょう)→恒常仮定(こうじょうかてい)→恒常現象(こうじょうげんしょう)→恒常所得(こうじょうしょとく)→恒常所得仮説(こうじょうしょとくかせつ)→恒常性(こうじょうせい)→五常(ごじょう)→佐野常民(さのつねたみ)→佐野源左衛門尉常世(さののげんざえもんのじょうつねよ)→色覚異常(しきかくいじょう)→色神異常(しきしんいじょう)→常圧(じょうあつ)→常飲(じょういん)→常打ち(じょううち)→常温(じょうおん)→常会(じょうかい)→常願寺川(じょうがんじがわ)→常軌(じょうき)→常規(じょうき)→常客(じょうきゃく)→常行(じょうぎょう)→常勤(じょうきん)→常光線(じょうこうせん)→常座(じょうざ)→常在(じょうざい)→常山(じょうざん)→常時(じょうじ)→常識(じょうしき)→常識的(じょうしきてき)→常時地震活動(じょうじじしんかつどう)→常磁性(じょうじせい)→常磁性体(じょうじせいたい)→常寂光土(じょうじゃっこうど)→常習(じょうしゅう)→常襲(じょうしゅう)→常州(じょうしゅう)→常住(じょうじゅう)→常住坐臥(じょうじゅうざが)→常住人口(じょうじゅうじんこう)→常習犯(じょうしゅうはん)→常勝(じょうしょう)→常情(じょうじょう)→常勝軍(じょうしょうぐん)→常食(じょうしょく)→常人(じょうじん)→常数(じょうすう)→常設(じょうせつ)→常設館(じょうせつかん)→常設国際司法裁判所(じょうせつこくさいしほうさいばんしょ)→常染色体(じょうせんしょくたい)→常総(じょうそう)→常体(じょうたい)→常態(じょうたい)→常談(じょうだん)→常置(じょうち)→常駐(じょうちゅう)→常駐プログラム(じょうちゅうプログラム)→常套(じょうとう)→常道(じょうどう)→常動曲(じょうどうきょく)→常套句(じょうとうく)→常同症(じょうどうしょう)→常徳(じょうとく)→常得意(じょうとくい)


漢字引き