用語集漢字引き7画>【住】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕2927〔JIS〕3D3B〔シフトJIS〕8F5A

漢字引き


【住】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕2927〔JIS〕3D3B〔シフトJIS〕8F5A 漢字引き 7画


項目 【住】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕2927〔JIS〕3D3B〔シフトJIS〕8F5A
意味 〔音 訓〕ジュウ・すむ・すまう・すまい〔名乗り〕おき・すみ・もち・よし〔熟語一覧〕→藍住(あいずみ)→アフォーダブル住宅(アフォーダブルじゅうたく)→安住(あんじゅう)→移住(いじゅう)→衣食住(いしょくじゅう)→居住まい(いずまい)→一戸建て住宅(いっこだてじゅうたく)→永住(えいじゅう)→永住権(えいじゅうけん)→永住者(えいじゅうしゃ)→可住地(かじゅうち)→可住地人口密度(かじゅうちじんこうみつど)→仮住まい(かりずまい)→環境共生住宅(かんきょうきょうせいじゅうたく)→行住坐臥(ぎょうじゅうざが)→居住(きょじゅう)→居住移転の自由(きょじゅういてんのじゆう)→居住権(きょじゅうけん)→居住水準(きょじゅうすいじゅん)→居住性(きょじゅうせい)→居住面積(きょじゅうめんせき)→近隣住区(きんりんじゅうく)→久住山(くじゅうさん)→黒住教(くろずみきょう)→黒住宗忠(くろずみむねただ)→ケア付き住宅(ケアつきじゅうたく)→下駄履き住宅(げたばきじゅうたく)→幻住庵記(げんじゅうあんのき)→現住所(げんじゅうしょ)→原住民(げんじゅうみん)→公営住宅(こうえいじゅうたく)→工業化住宅(こうぎょうかじゅうたく)→高層住居誘導地区(こうそうじゅうきょゆうどうちく)→公団住宅(こうだんじゅうたく)→国際先住民年(こくさいせんじゅうみんねん)→国際連合人間居住会議(こくさいれんごうにんげんきょじゅうかいぎ)→国際連合人間居住センター(こくさいれんごうにんげんきょじゅうセンター)→災害復興住宅融資(さいがいふっこうじゅうたくゆうし)→財形住宅(ざいけいじゅうたく)→在住(ざいじゅう)→沢住検校・沢角検校(さわずみけんぎょう)→シニア住宅(シニアじゅうたく)→住(じゅう)→住家(じゅうか)→住環境(じゅうかんきょう)→住居(じゅうきょ)→住居址(じゅうきょし)→住居侵入罪(じゅうきょしんにゅうざい)→住居地域(じゅうきょちいき)→住居の不可侵(じゅうきょのふかしん)→住血吸虫(じゅうけつきゅうちゅう)→住戸(じゅうこ)→集合住宅(しゅうごうじゅうたく)→住持(じゅうじ)→住所(じゅうしょ)→住職(じゅうしょく)→住所地法(じゅうしょちほう)→住する(じゅうする)→住専(じゅうせん)→住僧(じゅうそう)→住宅(じゅうたく)→住宅改良ヘルパー(じゅうたくかいりょうヘルパー)→住宅金融(じゅうたくきんゆう)→住宅金融公庫(じゅうたくきんゆうこうこ)→住宅金融債権管理機構(じゅうたくきんゆうさいけんかんりきこう)→住宅金融専門会社(じゅうたくきんゆうせんもんがいしゃ)→住宅債券積立制度(じゅうたくさいけんつみたてせいど)→住宅取得控除(じゅうたくしゅとくこうじょ)→住宅性能保証制度(じゅうたくせいのうほしょうせいど)→住宅手当(じゅうたくてあて)→住宅統計調査(じゅうたくとうけいちょうさ)→住宅・都市整備公団(じゅうたくとしせいびこうだん)→住宅難(じゅうたくなん)→住宅ローン(じゅうたくローン)→住棟(じゅうとう)→住都公団(じゅうとこうだん)→住人(じゅうにん)→住民(じゅうみん)→住民運動(じゅうみんうんどう)→住民監査請求(じゅうみんかんさせいきゅう)→住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)→住民参加(じゅうみんさんか)→住民自治(じゅうみんじち)→住民税(じゅうみんぜい)→住民訴訟(じゅうみんそしょう)→住民台帳番号(じゅうみんだいちょうばんごう)→住民投票(じゅうみんとうひょう)→住民投票条例(じゅうみんとうひょうじょうれい)→住民登録(じゅうみんとうろく)→住民票(じゅうみんひょう)→常住(じょうじゅう)→常住坐臥(じょうじゅうざが)→常住人口(じょうじゅうじんこう)→職住(しょくじゅう)→職住一体(しょくじゅういったい)→新世代木造住宅(しんせだいもくぞうじゅうたく)→住まい(すまい)


漢字引き