サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Haut de page
service
À propos de nous
introduction effective
glossaire
Informations d'emploi
Contactez Nous
Il ouvre les sentiments de nos prédécesseurs dans la technologie de pointe
Plan du site
Politique de confidentialité
Contactez Nous
Haut de page
service
À propos de nous
introduction effective
glossaire
Informations d'emploi
Contactez Nous
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
土木用語集
>
え
>塩分遡上
土木用語集
塩分遡上 / えんぶんそじょう 土木用語集 え
項目
塩分遡上 / えんぶんそじょう
意味
河川の河口付近での現象で、一般に海水は河川水(淡水)よりも比重が大きいために河川水の下に入り込むが、潮が満ちてくると海水がくさび状に遡上してくる(このくさびを「塩水くさび」という)。塩分遡上現象は、塩水と淡水との混合の状態により、強混合、緩混合、弱混合の3つの混合形態に分類される。実際の河川では、河床勾配、河床形態、河川流量、潮汐の状態等により混合の特性が大きく変わってくる。
土木用語集 五十音順
Tweet